昨今の若い人はそれこそ多種多様なスキルが求められますね…。
I型T型Π型だとか色々言われてますが、今度はH型だそうで。
高い専門性を有しかつ広い視野を持ち、さらに他分野の人と良い関係を作りつながることができる人。
だそうです。…なんか一個づつ足されている感じですね。
こういうことを言いだす人って、すでにそれを実践する立場になく、
そういった人を求めてあーでもないこーでもないと評価する側だったりするんじゃないの~?
などと多少意地悪な目で見てしまうことも多いのですが…。
要は複合スキルの一種でしょ?なんて拡大解釈したうえで、何パターンかに分けられそうだなと個人的に思っています。
以下は超々個人的に考えたH型人材のタイプ例です。ここに上げた以外にもいろいろあるかも。